■単語編■   ア行
あげな
【意味】あのような 【使い方】あげなこつしよったら(あのようなことをしていると・・・) 【同意語】あげなん、あげん 【類似語】そげなん、そげん

あっこらへん
【意味】あの辺り 【使い方】あっこらへんがよか(あの辺りが良い) 【類似語】ここらへん、そこらへん

あんたんがた
【意味】あなたの家、あなたの家族 【使い方】あんたがたに行ってもいい?(貴方の家に行ってもいいですか?) 【同意語】あんたがた・・・どこさ、肥後さ、肥後どこさ、熊本さ・・・

いかな
【意味】行かないといけない 【使い方】もう、学校にいかな(もう、学校に行かないとね)

いかん
【意味】行かない、だめだ 【使い方】こら、いかん(これはだめだ)、もう、いかん(もうだめだ、もう行かない)

いけん
【意味】行けない、だめだ 【使い方】今日はいけん(今日は行けない、今日は上手くいかない)

いじくる
【意味】触わる([いじくる]は「いじくりまわる」より程度が軽い) 【使い方】そんなにいじくったらダメ!(そんなに触ったら駄目です) 【類似語】こねくる

いじくりまわる
【意味】触りまわる(「いじくりまわる」は[いじくる]より程度が激しい様子) 【使い方】そんなにいじくりまわしたら壊れるよ(そんなに触ったら壊れるよ) 【類似語】こねくりまわる

いっちょん
【意味】少しも、まったく 【使い方】いっちょんできん(全然出来ない)

いらんこと
【意味】余計なこと、おっせかい 【使い方】いらんことしなさんな(余計なことをしちゃダメ)

うちんがた
【意味】自分の家、自分たち仲間のこと 【使い方】うちんがたにこんね(私の家に来ませんか)、うちんがたがかっとー(私たちが勝っている)

うべりー
【意味】薄めなさい、水を足して冷やしなさい 【使い方】お風呂が熱かけんうべりー(お風呂が熱いから水を入れて冷やしてから入りなさい)

うべる
【意味】薄くする、水を足して冷やす 【使い方】焼酎が濃いいけん、もうちょっとうべて(焼酎が濃すぎるので、もう少しお湯を足して下さい)

えずい
【意味】怖い、恐ろしい 【使い方】高かかけん、えずい(高いから恐い)

おらぶ
【意味】叫ぶ 【使い方】もっと大きな声でおらばなわからん(もっと大きな声で叫ばないと何を言っているのか分からない)

おる
【意味】居る 【使い方】まだ、おると?まだ、おる(まだ、居るの?まだ、居ます。)【同意語】おんなー

おんなー
【意味】居る 【使い方】あんたんがた、おんなー?畑らへんにおんなー(あなたの家には、誰か居ますか?畑の近くに居る) 【同意語】おる

■単語編■   カ行
かたげる
【意味】肩に担ぐ 【使い方】あっこらへんの木ば、かたげて持ってき(あの辺りの木を肩に担いで持ってきなさい) 【類似語】からう

からう
【意味】背負う 【使い方】リュックをからう(リュックを背負う) 【類似語】かたげる

きちょんなー
【意味】来てる 【使い方】誰かきちょんなー(誰かが、来られているようです)

きっきーきー(きっきー)
【意味】聞くことができますか?来ることができます 【使い方】そんなしぇからしか事きっきーきー?きっきーくさ(そんな面倒なことを聞けますか?聞くことはできますよ!)

きんしゃい
【意味】来てください 【使い方】またきんしゃい(また来て下さい)

きんしゃった
【意味】来られた 【使い方】お客さんがきんしゃったよ(お客さんが来られましたよ)

くらす
【意味】殴る、殴りつける(暮らすの意味もある) 【使い方】そげんごといいよったらくらすぞ(そんなこと言ったら殴るよ)

くらしあげる
【意味】殴る、殴りつける、くらすよりもっとひどく殴る状態 【使い方】くらされたら、くらしあげちゃれ(殴られたら、もっとひどく殴り返しなさい) 【類似語】ぼてくりこかす

くろぎり
【意味】山や田畑の雑木、草を刈ることで、水田では畦(あぜ)の雑草を昔は大鎌で刈っていた。山では下草や雑木を刈る作業をいう。「黒木(くろき)」とは雑木のことで、その雑木を刈る=切るということで「くろききり」が変化したもの

げってんまわす
【意味】だだをこねるの意味で、「だだをこねる」よりもひどい状態をいう

こける
【意味】転ぶ 【使い方】よう、こけるね(よく、転びますね)

こねくりまわす
【意味】触りまわる、様々な方法を考えあぐねる 【使い方】もうこわけとっちゃけん、そげん、こねくりまわしたっちゃ、どげんもこげんもならんばい(壊れてしまっているから、そんなにあちこち触っても、どうしようもない) 【類似語】いじくりまわる

■単語編■   サ行
さみー
【意味】寒い 【使い方】こん部屋はすーすーして、さみー(この部屋は涼しすぎて寒い)

さりくりこける
【意味】真っ逆さまに転げ落ちる、転げ落ちるのひどい状態 【使い方】猿も木からさりくりこける(猿も木から真っ逆さまに転げ落ちる)

しっちょー
【意味】知ってる 【使い方】しっちょー?しっちょー(知っていますか?知ってます)

しっとんなー
【意味】(他人が)知ってる 【使い方】そげんこと、しっとんなーやろか(そんなことを知ってるかなあ?)

しなさんな
【意味】してはだめ、やってはだめ 【使い方】しなさんなち、いいようやろ(してはだめだと、言ってるでしょ)

じべた
【意味】地面 【使い方】じべたに座ったらきちゃない(地面に座ったら汚い)

しぇからしー
【意味】うるさい、面倒である、うっとうしい 【使い方】あの人のいいようとは、しぇからしかー(あの人が言っている事はうっとーしー) 【類似語】しろしいー、しゃーしー

しゃーしー
【意味】うるさい、面倒である、うっとうしい 【使い方】しゃーしーき、だまっちょき(うるさいから、黙ってなさい) 【類似語】しろしいー、しぇからしー

しろしい
【意味】うっとうしい 【使い方】親はしろしか(親はうっとうしい)雨の日はしろしかー(雨の日はうっとうしい) 【類似語】しぇからしー、しゃーしー

しんぢょー
【意味】死んでいる

すーすーすー
【意味】すきま風が入ってるようで寒々している、涼しげと寒いの中間(スースーする) 【同じ並べ言葉】きっきー、とっとーと

すいとー
【意味】好きだ 【使い方】あんたんこと、すいとー(貴方のことが好きです) 【同意語】すいちょー

せせくる
【意味】中身をかき出す様子 【使い方】魚の身をせせくる。鼻をせせくる。 【注意事項】辞書に「せせる」の同意語として掲載されているので方言ではなく、標準語の可能性がある

そげな
【意味】そのような 【使い方】そげなこつしよったら(そのようなことをしていると) 【同意語】そげなん、そげん 【類似語】あげなん、あげん

■単語編■   タ行
たぎる
【意味】お湯などが沸いている(高温となっている)状態 【使い方】お風呂がたぎっちょらせんね(お風呂を沸かしすぎて熱くなりすぎているのではないですか?)

ちんかたん
【意味】対になっていない様子、ちぐはぐな状態 【使い方】靴下がちんかたんばい(靴下が、ちぐはぐです)

でたん
【意味】とっても 【使い方】でたんでっけー(とても、大きいですね)

でたん
【意味】でたらめ 【使い方】でたんしちょーき(滅茶苦茶にしている)

どげん
【意味】どうですか? 【使い方】どげん?どげんなか(どうですか?なんともありません)

どげんでも
【意味】なにがなんでも、どのようにしてでも 【使い方】どげんでもなるばい(どのようにでもなる)

どげんもこげんも
【意味】どうしても、どのようにしても 【使い方】どげんもこげんもならん(どのようにしても上手くいかない) 【同意語】にっちもさっちもいかん

とこ
【意味】所、家、場所を示す 【使い方】あそこんとこ(あの辺り)、あんたんとこ(あなたの家)

とっとーと
【意味】保管する、とっている、残している 【使い方】この肉、食べんでとっとーと?とっとーと(この肉は、食べないで残しているのですか?残しているのです) 【同じ並べ言葉】きっきーきー、すーすーすー

とっぺん
【意味】頂上、てっぺん、一番上

どべた
【意味】土のうえ【使い方】どべたにへたりこむ(土の上に疲れて座る) 【同意語】じべた

とぼけなんな
【意味】知らないふりをしてはいけない

■単語編■   ナ行
なおす
【意味】しまう、かたずける(標準語のように修理するの意味もある) 【使い方】この機械をなおしといて(この機械をかたずけてくださいと、修理してくださいという二つの意味がある)

なめくりまわす
【意味】あちらこちらをひどく舐めること 【使い方】犬になめくりまわされた(犬にひどく舐めまわされた)

なら!
【意味】それでは、じゃあね(別れる時に使用する) 【使い方】なら、また!(それでは、また会いましょう) 【類似語】ほな、ほんなら、んなら

なんかかる
【意味】もたれかかる、よりかかる 【使い方】もおーすかーん。なんかかんなさんな(あのう、嫌ですから、もたれかかるのは止めて下さい)

なんしよーとー
【意味】何をしてるのですか?暇ですか?私と一緒に遊びませんか? 【使い方】男女の区分無く、ナンパする時に最初に相手にかける言葉。

なんでんかんでん
【意味】なにもかも、全てのこと 【使い方】なんでんかんでん、人のせいにする(全てのことを人のせいにする)

ぬくい
【意味】暖かい 【使い方】今日はぬくいね

ねぶる
【意味】舐める【使い方】切手をねぶって貼る(切手を舐めて貼る)

ねまる
【意味】腐る、軟らかくなる 【使い方】ねまっちょーごとある。よかっちゃない(腐っているようですが大丈夫でしょうか?大丈夫でしょう!)

■単語編■   ハ行
ばちかぶる
【意味】責任をとる、罪をかぶる、罰があたる

びきたん
【意味】カエル(蛙)、大きなカエル

ひねくる
【意味】つねる、色々な考えを導き出す

ひざぼんさん
【意味】膝のさらのこと

へたりこむ
【意味】べったりと座り込む、疲れて座り込んだ状態

へちゃげる
【意味】ペチャンコになる

ぼっとー
【意味】ふっかけている 【使い方】この店はぼっとーばい(この店は料金をふっかけている)

ほけ
【意味】湯気、ぼーっとしている様子 【使い方】ほけんごとしちょう(ボウーっとしている)

ほたくる
【意味】放り出す、放ってしまう、投げ出す 【使い方】仕事をほたくる

ぼてくりこかす
【意味】殴りつけ、転ばせる

ぼてくりまわす
【意味】めちゃくちゃに殴る

ほんなこつ
【意味】本当に 【使い方】ほんなこつ きつかー(本当にきつい)

ほな、ほんなら
【意味】それでは、じゃあね 【使い方】ほんなら、また!(それでは、また会いましょう) 【類似語】なら、んなら

ほんで
【意味】それで

■単語編■   マ行
ましこましこ
【意味】目を見開いて真剣に見ている様子、じっと見ている 【使い方】そんなましこましこ見られたらはずかしか(そんなにじっと見詰められたら恥ずかしい)

ももど
【意味】太もも

■単語編■   ヤラワ行
よーきた
【意味】よく来た(来訪を喜んでいる)

よーけい(よーけ)
【意味】たくさん 【使い方】あまり、よーけつぎなんな(あまり、たくさん注がないでください)

よか
【意味】良い 【使い方】よかこつしたばい(良い事をしました)

わやくちゃ
【意味】めちゃくちゃ、どうしようもない状態

んなら
【意味】それでは、じゃあね 【使い方】んなら、また!(それでは、また会いましょう) 【類似語】ほな、ほんなら、なら


■語尾編■   ア行
〜 ー(動詞の語尾を伸ばす)
【意味】〜なさい 【使い方】「〜しなさい」と言うとき、「なさい」をとって「しー」となる。「来なさい」は、「きー」となる。「しー」と伸ばさずに「し」と切って使うこともある。「ちゃんとし」「ちゃんとしー」は「ちゃんとしなさい」の意 【参考】しー、せー(しなさい)、きー(きなさい)、よりー(寄りなさい)、きりー(切りなさい)、よんできー(呼んで来なさい)、いきー(行きなさい) 【否定形】〜なさんな 【類似語】〜こんね

■語尾編■   カ行
〜か、〜かー
【意味】「か」で短く切れば、普通の形容詞と同じ意味。「かー」と語尾をのばして使うと少し強調することになる 【使い方】形容詞の語尾の「い」の代わりに「か」または「かー」をつけて使う 【参考】よか(良い)、あかか(赤い)、くるしか(苦しい)、あつか(暑い)、とんでもなか(とんでもない)

〜がー
【参考】あぶないがー(危ないよ)

〜がた
【意味】〜の家、〜の家族 【参考】うちんがた(自分の家)、あんたんがた(あなたの家)、よそんがた(他の家、他人の家)【類似語】○○さんち

〜けん
【意味】〜だから 【使い方】「〜だから」と言うとき「から」の代わりに「〜けん」をつける 【参考】しとるけん(してるから)、だけん(だから)、いっとうけん、いっとるけん(行ってるから)、とっとるけん(取っているから)

〜げん(そげん、あげん、こげん)
【使い方】「〜んなに」の代わりに「〜げん」をつける 【参考】そげん(そんなに)、あげん(あんなに)、こげん(こんなに) 【別意語】そげん(そんな様子)、どげん?(どうですか?)

〜げん(ね?)
【意味】〜な様子、状態、状況、(ね?)がつくと様子を尋ねている 【使い方】「どげん」だけは疑問詞だけ 【参考】そげん(そんな様子)、あげん(あんな風)、こげん(こんな状態)、どげん(どうですか?) 【別意語】そげん(そんなに)、あげん(あんなに)、こげん(こんなに) 【類似語】そげな、あげな、こげな、どげな

〜こんね
【意味】「〜してきなさい」の意 【使い方】「〜してきなさい」のとき「きなさい」の代わりに「こんね」をつける 【参考】いってこんね(行ってきなさい)、みてこんね(見てきなさい)、してこんね(してきなさい)、 【類似語】〜 ー(いってきー、みてきー、してきー)

■語尾編■   サ行
〜しゃい
【意味】〜しなさいの意味 【使い方】きんしゃい(来なさい) 【反対語】〜しゃんな

〜しゃった
【意味】状態を表す 【使い方】きんしゃった(来られた)、しんしゃった(したようだ)

〜しゃんな
【意味】〜しゃいの否定に使う 【使い方】きんしゃんな(来ないでください)

■語尾編■   タ行
〜ち
【意味】〜の家、〜の家族 【参考】○○さんち(○○さんの家)、うちんち(私の家)、よそんち(他の家、他人の家) 【類似語】○○さんがた

〜ちょー
【意味】〜しているの意味 【使い方】「〜している」の代わりに「〜ちょー」をつける 【参考】しっちょー(知っている) 【反対語】〜ちょらん 【類似語】〜とー、〜とる、〜ぢょー、〜とんなー

〜ぢょー
【意味】〜しているの意味 【使い方】「〜している」の代わりに「〜ぢょー」をつける 【参考】しんぢょー(死んでいる) 【反対語】〜ぢょらん 【類似語】〜とー、〜とる、〜ちょー、〜とんなー

〜ちょんなー
【参考】きちょんなー(来ている)、かえっちょんなー(帰っている)

〜っつぇー
【意味】〜した意味 【使い方】自分のやった事を自慢げに言う時に使用する 【参考】〜を食べたっつぇー(何かを食べたことを自慢している)、〜に行ったっつぇー(何処かに行った事を自慢している)

〜とー
【意味】〜しているの意味 【使い方】「〜している」の代わりに「〜とー」をつける 【参考】いっとー(行ってる、言ってる)、ゆっとー(言ってる)、しっとー(知ってる)、けっとー(蹴ってる)、きとー(着ている、来ている) 【類似語】〜ちょー、〜ぢょー、〜とる、〜とんなー

〜とる
【意味】〜しているの意味 【使い方】「〜している」の代わりに「〜とる」をつける 【参考】いっとる(行っている、言っている)、しとる(している)、ゆっとる(言っている)、けっとる(蹴っている)、きとる(着ている、来ている) 【反対語】〜とらん 【類似語】〜ちょー、〜ぢょー、〜とー、〜とんなー

〜とんなー
【意味】〜しているの意味 【使い方】「〜している」の代わりに「〜とんなー」をつける 【参考】きとんなー(来ている、着ている)、しとんなー(している)しっとんなー(知っている)、いっとんなー(言っている、行っている)けっとんなー(蹴っている) 【反対語】〜とんなれん 【類似語】〜ちょー、〜ぢょー、〜とー、〜とる

■語尾編■   ナ行
〜ねー
【意味】状態を表す言葉で、その状態を強調する 【使い方】あぶねー(危ないね) 【類似語】〜ばい(いいばい)、〜じょー(こんじょー)

■語尾編■   ラ行
〜らへん
【意味】〜の近く、〜の近所 【使い方】場所を示す言葉の後につける 【参考】うちらへん(自分の家の近く、自分たちの家の近く)、そこらへん、そっちらへん(その辺り)、あそこらへん、あっちらへん(あの辺り)、ここらへん、こっちらへん(この辺り)、えきらへん(駅の近く)

〜りー
【意味】〜なさい 【使い方】動詞の後につけて「〜なさい」の代わりに「りー」をつけてつかう 【参考】ねりー(寝なさい)、よりー(寄りなさい)、かえりー(帰りなさい)、のりー(乗りなさい)、きりー(切りなさい) 【否定形】〜なさんな 【類似語】〜 ―、〜きー、〜こんね

■語尾編■   ヤラワ行
【意味】否定の意味 【使い方】「〜ない」の代わりに「〜ん」をつけて使う 【参考】いかん(行かない、だめだ)いけん(いけない、行けない)、いかれん(行けない)、おんなれん、おらん(居ない)、こけん(転ばない)、しとんなれん、しとらん(していない)、つまらん(つまらない)、できん、でけん(出来ない、仕上がらない)、わからん(分からない)

【意味】「〜してご覧なさい」の意 【使い方】「〜してご覧なさい」の代わりに「〜ん」をつけて使う 【参考】みてん(見てご覧なさい)